MENU

カテゴリー

  • 不動産投資
  • 節税
  • 資産運用
  • お金
  • 公開メルマガ
SEARCH

マネーの哲人

不動産投資でセミリタイアを叶えるための情報メディア

資産運用の目的は増やすことではない?資産運用のホントの話

2020年1月30日

どうも、金子です。 最近、「貯蓄から運用へ」という言葉を耳にしたり、目にする機会が増えてきましね。 「老後が心配。」 「長生きしたら生活が破たんする。」 「日本の財政は危険域。」 そんな不安な言葉とともに、資産運用に取り…

インバウンドの影響が不動産の価値を上げてる理由とは!?

2020年1月29日

どうも慶章(ヨシアキ)です。   前回のインバウンドの影響で外国人観光客が日本になにを求めて訪れているかをお伝えしました。 読まれていない方は、まずこちらから読んでみてください。 https://money-t…

知っているようで知らない資産の話

2020年1月14日

皆さんこんにちは、カイです! 私事ですが、学生時代は服ばかり買っていました。 純粋に服が好きだったということもありましたが、 ある時私は気づいてしまったのです。 洋服は飽きが来ると分かっていたので、 最終的に高値で売れる…

初期費用がなくても簡単?月1万円から始める不動産投資のすすめ

2020年1月7日

どうも、金子です。 突然ですが皆さんは不動産投資って初期費用がある程度ないと始められないなんて思っていませんか? 積立貯金のように少額で投資ができる不動産投資があったら、興味を持つ人も多いのではないでしょうか。 実は、サ…

インバウンド客が止まらない!東京の戦略と経済影響力は!?

2019年12月29日

どうもヨシアキ(慶章)です。 最近、都内で面白い体験をしました。 ある有名な牛丼チェーン店に入りました。 そこで、食券を買って席に着くと思わず一人笑ってしまいました。僕以外の店員さんや食べにきているお客さん、全員が外国人…

40代からの人生逆転!?自己資金ゼロから始める投資とは…

2019年12月17日

こんにちは、サカマキです。 近年は政府の後押しする働き方改革により、企業の副業解禁の流れも大きくなってますね。 また、年金問題などの将来への不安から、若い方でも投資を始める人も増えています。 そんな中、なかなか動きだせな…

10年先を見据える!『金持ち父さん』から学ぶお金の哲学とは?

2019年12月12日

はじめまして、金子です。 25歳になって、ようやく私もワインが飲めるようになりました! きっかけは、知人のソムリエに飲みやすく美味しいワインを教えてもらったからです。 読者さんの中には、   と思われた方もいる…

なぜ、東京の不動産価値は下がらないと言えるのか?

2019年12月11日

皆さんこんにちは、カイです! 「赤字の家計を救うために副業を始め、その結果体調を崩す」という副業が問題視されている記事を最近目にしました。 大企業ほど副業を解禁しているケースがありますが、副業をやるあまり体調を崩してしま…

どうなるカジノ誘致!?有名投資家が『横浜』に注目する本当の理由

2019年12月4日

こんちには、サカマキです。 突然ですがみなさん、ギャンブルは好きでしょうか? 私は投資はしますが、ギャンブルはやりません。 商品によって投資もギャンブル性は強いですが(^^;) しかし、みなさんも観光の際などはカジノに遊…

フィリピンの不動産で跳ねるエリアはここ!!!

2019年11月29日

どうも慶章(よしあき)です。   前回、海外不動産のフィリピンに関してお話しました。 大まかにフィリピンの基本的な情報から、不動産投資のメリット・デメリットなどに関してお伝えさせてもらいました。 前回の記事を読…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 10
  • >

新着エントリー

  • 資産運用の目的は増やすことではない?資産運用のホントの話

  • インバウンドの影響が不動産の価値を上げてる理由とは!?

  • 知っているようで知らない資産の話

  • 初期費用がなくても簡単?月1万円から始める不動産投資のすすめ

  • インバウンド客が止まらない!東京の戦略と経済影響力は!?

話題のタグ

FX お得な生活 お金 ふるさと納税 まとめ キャッシュレス サラリーマン デメリット ブーム メリット リスク リスク回避 上限金額 不労所得 不動産投資 初心者 利回り 副業 堅実 年金対策 成功 成功方法 投資 投資信託 損 新しい時代 東京の物件 株式投資 歴史 海外 物件価格 物件選び 物件選定 確定申告 税金 税金還付 種類 立地 節税 罠 老後 詐欺 貯金 賃貸需要 資産価値

人気記事ランキング

  • 【信用創造の仕組み】現代版”錬金術”のからくりを暴露しようじゃないか。 【信用創造の仕組み】現代版”錬金術”のからくりを暴露しようじゃないか。
  • 資本主義の原則『ゼロサムゲーム』を攻略する方法 資本主義の原則『ゼロサムゲーム』を攻略する方法
  • お金の価値が無くなる?日本円だけでお金を持つのは危険です! お金の価値が無くなる?日本円だけでお金を持つのは危険です!
  • 不動産投資の営業電話は詐欺?現役営業マンが教える騙されない方法 不動産投資の営業電話は詐欺?現役営業マンが教える騙されない方法
  • 東京 vs 大阪!不動産投資をするならどっちがいいの!? 東京 vs 大阪!不動産投資をするならどっちがいいの!?
  • なぜ、お金を貯めれば貯めるほど”貧乏”になるのか? なぜ、お金を貯めれば貯めるほど”貧乏”になるのか?
  • 初心者でもわかる!クラウドファンディングとは何か? 初心者でもわかる!クラウドファンディングとは何か?
  • サラリーマンこそ不動産投資をすべき5つの真実 サラリーマンこそ不動産投資をすべき5つの真実
  • フィリピンで成功!?不動産投資はコンドミニアム!!! フィリピンで成功!?不動産投資はコンドミニアム!!!
  • 投資で失敗してる人の9割は、投資する順番が間違っています! 投資で失敗してる人の9割は、投資する順番が間違っています!

カテゴリー

  • 不動産投資 71
  • 節税 16
  • 資産運用 36
  • お金 29
  • 公開メルマガ 2

カテゴリー

  • 不動産投資 71
  • 節税 16
  • 資産運用 36
  • お金 29
  • 公開メルマガ 2

話題のタグ

FX お得な生活 お金 ふるさと納税 まとめ キャッシュレス サラリーマン デメリット ブーム メリット リスク リスク回避 上限金額 不労所得 不動産投資 初心者 利回り 副業 堅実 年金対策 成功 成功方法 投資 投資信託 損 新しい時代 東京の物件 株式投資 歴史 海外 物件価格 物件選び 物件選定 確定申告 税金 税金還付 種類 立地 節税 罠 老後 詐欺 貯金 賃貸需要 資産価値

©Copyright2021 マネーの哲人.All Rights Reserved.