なぜ、お金を貯めれば貯めるほど”貧乏”になるのか?
どうも! じゃんけんをすると とっさにパーを出しがちな 桜井です。 さて今回の記事は、 投資に対する日本人の考え方と アメリカ人の考え方との違いが よく分かる内容になっています。 早速ですが、1つ質問です。 あなたにとっ…
どうも! じゃんけんをすると とっさにパーを出しがちな 桜井です。 さて今回の記事は、 投資に対する日本人の考え方と アメリカ人の考え方との違いが よく分かる内容になっています。 早速ですが、1つ質問です。 あなたにとっ…
こんにちはヨシアキ(慶章)です。 もうすぐ夏も終わりを迎えていますね~ 皆さん夏はたのしめましたか??? 僕は海外旅行とマネテツ編集長の家で海を目の前にBBQで楽しみました笑 『サイコウ―――!!!!』 仕事で忙しい方に…
こんにちは、カイです。 突然ですが、皆さんはなにか資産運用されてますか? なにか投資と言われるもの、おこなっていますか?? 投資と言われるものになぜか抵抗を持っている日本人。 今の時代を生きる中でなんだかナ…
どうもヨシアキ(慶章)です。 今回、お話する内容は私が投資の中でも最も気になっている。 仮想通貨の王様『ビットコイン』(BTC)です。 この2、3年前からいつの間にか、仮想通貨と騒がれはじめて投資家の中ではかなりリスクが…
突然ですが、皆さんは老後の2000万問題ってどうお考えですか? ニュースで超話題になった問題ですよね。 金融庁からの正式な発表で、老後の資金が年金以外に2000万円必要である。 と、6月3日に麻生財務大臣から発表がありま…
こんにちは。ヨシアキ(慶章)です。 『人生100年時代』と言われるようになった時代に、僕たちが生活して行く上でお金の存在は必要不可欠ですよね。 100年生きることになっても100歳まで元気に働ける人はほとん…
こんにちは!カイです! 連日の猛暑日、皆さんいかがお過ごしですか?? こんな暑い日はビールが飲みたくなりますね! 私は個人的にフィリピンのサンミゲルビールのライトが好きです!! とても飲みやすいので皆さんも是非試してみて…
こんにちは、慶章(よしあき)です。 いきなりですが、ここで質問です。 金融商品とは、株やFX、国債や仮想通貨、保険、不動産などのことです。 その中でも、海外金融商品や国内金融商品など種類はさまざまです。 ちなみに、金融大…
こんにちは、カイです。 最近、街で外国人を見かける機会が多くなりました。 そんな光景を見ると私がアメリカ留学をしていた頃を思い出します。 私がアメリカ留学に行っていた際に、他国の留学生から言われたセリフです。 でも今はど…
何か新しくビジネスを始めるとき、必ず必要になってくるのが“お金”です。 例えば、自分で飲食店を開店しようとすれば、最低でも1000万円程度必要になります。 当然、自己資金で準備するには、それなりの時間が必要になりますよね…